東京大学大学院法学政治学研究科附属ビジネスロー・比較法政研究センター
新サイト JAPANESE ENGLISH
ホーム サイトマップ お問い合わせ
概要 客員教員等 研究教育活動 刊行物 リンク
研究教育活動
ホーム 研究教育活動 ビジネスロー部門 - ビジネスロー講演会
ビジネスロー講演会
開催予定講座 開催済み講座一覧
このたび、本センタービジネスロー部門では、これまでの「公開講座」を引き継ぐものとして、新たに「ビジネスロー講演会」を開催することといたしました。この「ビジネスロー講演会」は、これまでの「公開講座」と同様、公益社団法人商事法務研究会・経営法友会のご協力を得て、またJR東日本(東日本旅客鉄道株式会社)のご支援をも得て開催いたします。 この講演会は、学生のみなさんが身近にビジネスローと接する機会を増やすとともに、企業法務に携わる方々も歓迎し、社会に開かれた講演会といたします。
第9回
概要
日時 2023年10月5日(木)16:30〜18:00
講師 宮崎裕子(スリーエム ジャパン株式会社 代表取締役社長)
テーマ 弁護士から企業内法務部、そして代表取締役へ
〜リーガルマインドを軸に自分のキャリアを歩む〜
場所 東京大学本郷キャンパス 法学政治学系総合教育棟102教室
上記会場での対面とオンラインのハイブリッド形式
概要 私は、弁護士としてのキャリアをスタートさせ、その後、3つの異なる企業の法務部門で経験を積むとともに、代表取締役となり、企業の経営に関わるようになりました。今回の講演では、私がこれまでのキャリアおよび現職において、法学部で学ぶ法的な思考力をどのように活かしているかを中心にお話しします。
現代社会は、変化し(Volatility)不確実で(Uncertain)複雑(Complexity)、さらに曖昧さ(Ambiguity)が増す「VUCA時代」と言われています。こうした状況において、学生の皆さんが将来のキャリアを構築する際には、自分自身の進むべき方向性をしっかりと見極めることが不可欠です。そして、その際にリーガルマインドが、自己の進路を明確にするための軸となり得ることを、私の経験を通じてご紹介いたします。
お申し込み 東京大学の学生および教職員は参加登録不要です。それ以外の方は、登録フォームより9月30日までにご登録ください。なお、東大生は対面での参加を推奨します。
お問い合せ ibc※j.u-tokyo.ac.jp
※は@に置き換えてください。
主催 東京大学大学院法学政治学研究科附属ビジネスロー・比較法政研究センター
共催 東京大学大学院法学政治学研究科先端ビジネスロー国際卓越大学院プログラム
後援 東日本旅客鉄道株式会社
協力 公益社団法人商事法務研究会、経営法友会、EY弁護士法人
ページトップ
開催済みビジネスロー講演会一覧
        
  日時 テーマ 講師
 8 2019年11月28日(木) JR東日本グループの変革 深澤祐二(東日本旅客鉄道株式会社代表取締役社長)
 7 2017年11月2日(木) 「国際紛争処理の現場から」−日本の弁護士として何を考えるか− 小杉丈夫(松尾綜合法律事務所弁護士
 6 2016年4月21日(木) ANA国際線30周年。競争と成長のDNA 片野坂真哉(ANAホールディングス株式会社代表取締役社長、全日本空輸株式会社取締役)
 5 2015年5月14日(木) Choosing between J.D. and LL.M. Programs at American Law Schools Mark Ramseyer, Professor at the Harvard Law School and Nefyn Meissner, Assistant Director of Admissions at the Harvard Law School
 4 2015年4月16日(木) 日銀の金融政策はこう決まる―「量的・質的金融緩和」の舞台裏 雨宮正佳(日本銀行理事)
 3 2013年11月7日(木) 「地域に生きる。世界に伸びる。」〜JR東日本グループの経営構想 冨田哲郎(東日本旅客鉄道株式会社代表取締役社長)
 2 2013年3月7日(木) 〜過去から未来へつなぐ〜 三井不動産の街づくり戦略 菰田正信(三井不動産株式会社代表取締役社長)
 1 2012年12月13日(木) Recent Developments in EU Competition Law
(EU競争法の最近の動向)
Jacques BUHART (McDermott Will & Emeryパートナー弁護士)
ページトップ
新サイト 東京大学大学院法学政治学研究科 全学サイト
Copyright (C) Institute of Business Law and Comparative Law & Politics Graduate Schools for Law and Politics, The University of Tokyo All Rights Reserved.